DOCTOR

田村 淳一 TAMURA Junichi
ランドスケープとしての都市に興味があります。常に変化する社会的・経済的な影響を受け、多面的に移り変わって行く都市の風景。その中で、どの様なリアリティを紡いで行けるのか、研究を通じて探って行きたいと思います。
MASTER'S

植木 嘉一 UEKI Kaichi
日常の中で感動することが僕は結構あります。それは、桜の花吹雪であったり、夕飯を食べている時に見るCM。感動はそこかしこにあるけれど、生み出すのはとても難しい。日常を紡ぐ都市の中で心を動かす空間を自分でも作り出していけたらと思います。

大久保 玲亮 OKUBO Ryosuke
絵を描くことが好きです。
自分の考えや思いを伝える
ツールとしての画力を日々鍛えるなか
自分の表現が見つかればいいなと思っています。

小副川 玲奈 OSOEGAWA Rena
光、水、風といった自然のものが好きです。
美しいものを捉えようとして、人がつくりあげた言葉や美術、建築も好きです。自分の美しいと感じるものを追求していって
それを他の人と共有できたら素敵なことだと思います。

鏡島 ひらり KAGAMISHIMA Hirari
海外旅行が好きで、特に知らない街を地図を見ないで散歩するのが大好きです。音や匂いにつられて歩くと大抵迷子になりますが、地図には載っていない情報を自分で見つけられるので、街を歩くときは五感を研ぎ澄ませるようにしています。

広庭 伸樹 HIRONIWA Nobuki
小さい頃から空想都市地図を描く事が好きで、街路空間が、ハードとしてどういう風に形成されるかに興味を持ってます。
研究室では都市空間での、ソフトとしてのアクティビティを研究しています。

山崎 絢子 YAMAZAKI Ayako
楽しさが一番のモチベーションだと思います。
楽しさを感じられるように手助けができたらと思います。
自分一人の力でできることは少なく、イメージを伝える必要があります。カタチで示すこと、言葉で示すこと、どちらも同じくらい大切なことだと学んでいるところです。
BACHELOR

高橋 美玖 TAKAHASHI Miku
私は、田舎で自然に囲まれながら生活してきました。
街に出てきて、自然と触れ合うことでしか得られないものがあると感じています。
豊かな生活を送るために、自然はどのように関わっていけるのかを考えていきたいです。

千賀 正和 CHIGA Masakazu
子供と遊びに興味があります。
子育てをしていて、彼らの行動や発想に日々驚かされています。
子供たちのために、夢のある楽しい空間を都市の中に作りたいです。

山野井 匠 YAMANOI Takumi
都会は好きだけど、人工物ばかりではそのうち息苦しくなってきます。なのでたまに自然を求めて山の方、海の方に放浪しにいきます。
都市について、人間について一年間を通して考えていきます。

吉田 奈菜 YOSHIDA Nana
ターミナルが好きです。常にフットワークを軽くして、沢山旅する学生生活を目指しています。
都市というスケールの中での建築について、自分の考え方を構築したいです。